
郭沫若の書
近代中国の著名な文化人であり書家でもある郭沫若(かくまつじゃく、1892年〜1978年)の書道作品をお譲りいただきました。
お持ち込みいただいたのは、郭沫若が詩文を書いた作品。力強くも流麗な筆致と、自然な運筆が見事に調和した逸品で、郭沫若の書の魅力が存分に感じられる内容です。
郭沫若は、中国四川省出身の文学者、書家、政治家として知られています。書道の世界では、古典的な書法を土台に、自由奔放で力強い筆致が特徴とされ、近代中国書道を代表する書家のひとりです。現在でも郭沫若の書道作品は中国国内外で高く評価されており、美術品市場でも安定した需要があります。
近年、中国書画市場は世界的にも注目を集めており、特に郭沫若の書道作品はコレクターの人気が高まっています。日本国内でも、中国書画を収集される方が増えており、相場が上昇傾向にあります。
今回のお客様はご実家の整理に伴い、遺品整理の中で発見された郭沫若作品についてご相談くださいました。骨董品や中国書画は、専門的な知識が必要なジャンルです。古美術永澤では中国美術に精通した査定士が一点一点丁寧に査定し、適正価格での買取を行っております。郭沫若の書道作品はもちろん、張大千・斉白石・徐悲鴻などの中国書画作品の査定も承ります。
お手元に整理を検討されている中国書画・骨董品がございましたら、ぜひお気軽に古美術永澤までご相談ください。査定は無料、出張査定も承っております。お客様の大切なお品物を、次の世代へとつなぐお手伝いをさせていただきます。
関連買取実績
-
2025.06.30
-
2025.06.30
-
2025.06.30
-
2025.06.30