
黎元洪(れい げんこう)の書
先日、大変貴重な一点をお譲りいただきました。それが、中華民国初期の重要人物、黎元洪(れい げんこう)による書です。
黎元洪は、清末から中華民国初期にかけて活躍した軍人、政治家です。武昌起義(ぶしょうきぎ)の際には、革命軍に推されて湖北軍政府都督に就任し、辛亥革命の成功に大きく貢献しました。その後も、中華民国副総統、そして二度にわたって大総統を務めるなど、まさに激動の近代中国をその身で体験し、そして牽引した人物です。
彼の生涯は波乱に満ちていましたが、その中で培われた教養と人格は、彼の遺した書にも色濃く表れています。政治家としての多忙な日々の中、筆を執る時間を見つけては、自らの思想を込めた書を残しました。そのため、彼の書は単なる書道作品としてだけでなく、歴史的資料としての価値も非常に高いのです。
今回お譲りいただいた「長目飛耳」の書は、力強く、どこか人間味を感じさせる筆致です。落款には「黎元洪」の署名と印が鮮やかに残されており、真筆であることを裏付けています。また、保存状態も非常に良好で、当時の表装もそのまま残されていることから、作品としての完全性も高く評価できるものでした。
古美術永澤では、黎元洪の書に限らず、中国の古書画、掛け軸、拓本など、幅広い美術品の買取を強化しております。中国美術品は、その歴史の深さ、文化の多様性から、非常に奥深く魅力的な分野です。しかし、その一方で、真贋の判断や価値の評価には専門的な知識と経験が不可欠です。
古美術永澤の査定士は、長年の経験と豊富な知識を持ち合わせており、お客様の大切なコレクションを丁寧に査定させていただきます。もしご自宅に眠っている中国の書画がございましたら、ぜひ一度古美術永澤にご相談ください。無料査定も承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
関連買取実績
-
2025.06.30
-
2025.06.30
-
2025.06.30
-
2025.06.27