螺鈿 蒔絵箱

螺鈿装飾が施された蒔絵箱

螺鈿装飾が施された蒔絵箱

この度、螺鈿(らでん)と蒔絵の技法を巧みに組み合わせた美しい装飾箱をお譲りいただきました。金色の下地に精緻な紫陽花の蒔絵が施され、中央部分には貝を用いた螺鈿細工で花房文様が表現された、技術的に大変完成度の高い作品です。

本作品の最大の特徴は、青貝などを薄く削って作られた螺鈿細工にあります。光の角度によって青、緑、紫と美しく変化する虹色の輝きは、螺鈿ならではの表現です。小さな貝片を一つ一つ丁寧に配置し、まるで宝石を散りばめたような華やかな装飾となっています。

金色の下地に描かれた紫陽花は、伝統的な蒔絵技法により仕上げられています。螺鈿の華やかさと蒔絵の上品な金色が絶妙に調和し、全体として非常に格調高い仕上がりとなっています。このような異なる技法の組み合わせは、高い技術力と美意識が要求される技法です。

お持ち込みいただいた際の保存状態は良好で、螺鈿の剥落もほとんど見られず、蒔絵部分の金粉の輝きも美しく保たれていました。このような状態の良さも、今回の高評価につながっています。

特に評価させていただいた点は以下の通りです。

・螺鈿細工の精密さと美しい色彩変化

・螺鈿と蒔絵との技法的調和

・全体的な保存状態の良好さ

・デザインの完成度の高さ

螺鈿・蒔絵の作品は、その美しさから多くのコレクターに愛されている工芸品です。古美術永澤では、このような技術的完成度と美術的価値を総合的に判断し、適正な価格で買取させていただきました。

日本の伝統工芸技術の粋を集めた螺鈿・蒔絵作品は、現代においてもその価値は決して色褪せることがありません。お手元に同様の工芸品をお持ちの方は、ぜひ一度古美術永澤までご相談ください。経験豊富な査定士が、作品の真価を見極め、適正な評価をさせていただきます。

蒔絵作品の買取はこちら >

蒔絵・漆芸買取の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

螺鈿 蒔絵箱を含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法