スルマ用アイライナースティック

スルマ用アイライナースティック
その他 2023.09.02

インドの化粧具「スルマ」を塗るためのアイライナースティックです。細長い棒の先がわずかに丸められ、上部には柔らかな身体表現の女性像が立体的にあしらわれています。像の耳たぶには大きめの穴が左右に開いており、携行用の紐や小さな鎖を通して使われた痕です。

スルマとは、目もとの内側に細く黒い線を引くための伝統的な化粧品です。煤や鉱物の粉に油や澄ましバター(ギー)を混ぜて練り、粘りのある黒色のペーストにして使います。男女ともに用いられ、目を大きくはっきり見せる化粧としての目的のほか、太陽のまぶしさよけや邪視よけとしての信仰的な意味も持ちます。

女性像のポーズは、足裏を頭の上に付けるような曲芸的な姿で、合掌から棒がすっと延びるデザインになっています。インドの小金工では、舞姫やヨーギニーのような躍動的な人の像を持ち手に用いる作例が多く、本作もその系統の意匠といえます。

単なる化粧用具にとどまらず、身だしなみと装飾性が一体化した点がこの品の魅力です。

 

青銅用品の買取はこちら

その他の買取実績一覧に戻る

関連買取実績

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108 営業時間 : 8:30〜17:30 年中無休 買取も、年中無休でご訪問

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

ご相談・お申込みはこちらまで

ご相談・お申込み

経験豊富なオペレーターがご対応します

0120-08-5108

営業時間 :8:30〜17:30 年中無休

お電話以外での査定依頼

品数の多い方おすすめ

毎月、東京目白で開催

LINEで画像を送るだけ

フォームから画像送信

査定料、訪問料は不要です。お気軽にご相談ください。

出張買取

美術品の時価評価が必要な皆さまへ

スルマ用アイライナースティックを含め、相続や企業の帳簿価格の見直し等で必要な美術品・骨董品の時価評価は、「美術品評価サービス」がございます。

美術品評価サービスについて

選べる買取方法