
中国書道具・印材コレクション
長年にわたり大切に収集されてきた中国古美術の書道具・印材コレクションをお譲りいただきました。
コレクションの中心となるのは、威厳ある姿で鎮座する木彫りの関帝像です。三国志の関羽が神格化された関帝は、商売繁盛や厄除けの神として中国で広く信仰されています。
書道具の要となる硯は、上質な石材で作られており、長年の使用により表面に独特の艶が生まれています。コレクションには貴重な印材も含まれており、黄色い石材は田黄石です。田黄石は中国福建省寿山で産出される最高級の印材です。
このコレクションは、中国文人文化を象徴する貴重な品々で構成されており、それぞれが単独でも価値を持つと同時に、テーマのあるコレクションとしての魅力も際立っています。特に関帝像を中心とした書斎空間の再現が可能な構成は、コレクターが注目するポイントです。
古美術永澤では、このような文化的価値の高い中国古美術品を適正に評価し、次の愛好家の方々へと橋渡しする役割を担っております。お手元に眠っている中国古美術品がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。専門知識を持つ査定士が丁寧に査定させていただきます。
関連買取実績
-
2025.03.16
-
先日、東京都大田区のお客様より、見事な黄楊(つげ)木製の印材をお譲りいただきました。お品物はお祖父様の遺品整理中に見つかったもので、お祖父様は、書道や篆刻をたしなんでおられたとのことです。 この...
2024.06.04
-
2024.06.03
-
2024.05.20