
熊谷守一の水彩画をお譲りいただきました。
熊谷守一は“画壇の仙人”と称され、晩年は千早の家で植物や小さな生物たちに囲まれ、絵を描いて過ごしました。
明るい色彩とはっきりした形で、穏やかな愛しさに溢れた画面は、猫や虫、道端の花といった、画家が愛した“何でもないように其処にある生命”で満たされています。
彼の残した有名な言葉に、対象と向き合う姿がうかがえる一節があります。
「地面に頬杖つきながら、蟻の歩き方を幾年も観ていてわかったんですが、蟻は左の二番目の足から歩き出すんです」
時にユーモラスにも見える作品は、子供が描いたように見えるといわれることもあります。それは、守一自身が、無垢な心で対象と接し、じっと見つめ、愛した結果の表現だったのではないでしょうか。
お買取りの品は、長年で培われた観察力と研鑽された画力から、迷いない筆で描かれた作品です。
関連買取実績
-
2025.01.15
-
2024.02.19
-
田崎広助の油絵です。 田崎広助(たさき ひろすけ)は「山岳画家」と称されるほど多くの山々を描きました。 阿蘇から始まり、桜島や浅間山など、日本の山に魅了され描いた画家です。 晩年の作では鮮烈...
2020.11.20
-
2019.12.10
日本全国対応・出張料送料無料
買取対応地域
古美術永澤は日本国内なら出張料・宅配送料は無料です。
まずはお気軽に査定をお申し込みください。
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県