
蓄音機針コレクション
貴重な蓄音機針コレクションをお譲りいただきました。
昭和初期から戦後にかけてと見られる蓄音機針コレクションをお譲りいただきました。専用のケースに丁寧に保管された30缶以上の針缶は、まさにオーディオの歴史を物語る貴重な品々です。
今回のコレクションで注目したのは、以下の銘柄の針缶です。
「VICTOR」日本蓄音機界の老舗ブランドの針缶が複数確認できました。赤いパッケージが印象的な「Augon」ブランドも含まれており、コレクターには貴重な品です。
「Columbia」戦前から続く名門レーベルの針缶も良好な状態で保存されていました。
何より素晴らしかったのは、専用の収納ケースに整理整頓されていた保存状態です。多くの針缶で印刷がはっきりと残っており、中には未開封と思われるものも含まれていました。蓄音機針は消耗品として使われていたため、完品で残存するものは非常に希少です。
蓄音機針缶のパッケージデザインには各メーカーの個性が表現されています。また、針の種類(ソフトトーン、ラウドトーン等)によってもパッケージが異なり、音楽愛好家の細やかなこだわりが伺えます。
古美術永澤では、このような貴重なコレクションに対して専門知識を持った査定士が適正な評価を行います。今回のコレクションも、個々の針缶の希少性、保存状態、歴史的価値を総合的に判断し、お客様にご満足いただける価格でお買取させていただきました。
蓄音機関連のコレクションをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。思わぬお宝が眠っているかもしれません。
関連買取実績
-
2025.06.05
-
2025.01.31
-
2025.01.05
-
2024.10.23